へのへの先生仮免中

やっぱ教授になるまで仮免中で行きます(なれるのか)、神経系の研究がメインです

拾われた・カレーな神経へ

昨日壊れたHD、一応データ復旧会社に訊いてみると、50000円から直せる可能性ありとか。
うーむ人生厳しい。
とか思って、違うHDをよーく見てみたら、欲しいデータがわんさか入っていた。
データ階層が深くて、検索に引っかからなかったみたい。
ちゃんとよく分かる名前と、浅いホルダーがデータ整理の鍵みたい。
かなりたくさんデータが出てきて、かえって困ってしまった。
今回のデータにプライマリっているやろか。

データ作ってると、あれも欲しい、これも欲しいとか出てきて、こりゃいかんと思った。
どうも論文作成時は格好つけでいけないなと思う、程々でまとめきる技量がこれから問われているんじゃないか。
Nature Neuron Scienceとか意気込みがあってもいいけど、周りの人はたまったもんじゃないだろうしなぁ。
今回は練習のつもりで、とにかく早く頑張るつもり。

今日は同僚のプログレを聞いて、なんかすごく感心した、なかなか迫力のあるデータ群だった。
すげーと思ったので、その旨をなんとか伝えなければと思って、そういったつもりだけど、上から目線じゃなければいいけど。
なんていうか、今までの皆の疑問に率直にこたえるデータ群で、彼は偉いなぁと思った。
僕は彼のデータかなり好きなんだけど、論文ばかりはレビュアーによるからなぁ。
Vivoがないとなかなか厳しい昨今ではある。
まぁ僕も少し謙虚に頑張ろうと刺激を受けたのでした。

さいえんすねた、ええいカレー好きあつまれ
ターメリック由来の化合物で神経幹細胞の生存性と分化が促進するそうな。
Aβも溶けるしなんかイイコトたくさん有りそうなんだけど。
インド人はADになりにくいって疫学データもあるみたいだし。
まぁ治験は一片失敗してるけど、予防効果というのは再検討する価値がありそう。