へのへの先生仮免中

やっぱ教授になるまで仮免中で行きます(なれるのか)、神経系の研究がメインです

日本シリーズみてました・原書では読まない赤毛のアン・そばかすの少年/リンバロストの乙女・サイエンスネタはお休みなのです。

色々あかんね、雑念をさくっと切り取る道具でもないかしら
地方にでもいけないかなぁ、なんか職あるのかしら。

日本シリーズ終戦やっとテレビで見られました。
最後に田中が出てきたときは泣きそうになりました。
最後にピンチをきっちり作るあたり、千両役者やなぁ。
まぁこういうのも無いと燃えないよね。
楽天市場のセールを見ようと思いましたが、つながりません。
出遅れましたな。

赤毛のアン電子書籍でかえたので読んでいます。
最初新潮文庫電子書籍を買おうかと思ったのですが、紙の文庫よりも高い。
うーん、こういうところはなんか日本の出版社は鈍い気がします。
それなら電子書籍にしなければいいんじゃないかな。
Kindle村岡花子訳の赤毛のアンを買いました。
村岡花子も実は訳してない所多いみたいですね。
この機会だから完訳版読んでみようかと思いましたが、まぁ懐かしい本を読んでみる欲求には勝てませなんだ。
どうせ100年以上前の話だし、そこまで現代訳する必要も無い気がします。
ああ、面白いです。
Amazonをウロウロしていたら、むかし姉貴が持っていた赤い表紙の全集も売ってましたが、
イメージ 1
一冊5000円。まじか、書いてあるの同じ事やで・・・

久々に色々家庭小説読みたくなりました、最近は流行りでないのか売っていないものも多い。
ジーン・ポーターの「そばかすの少年」とか「リンバロストの乙女」は図書館でしか出会えそうにないですね。
正直どんな話だったか忘れましたが、湿地帯の植物・動物がたくさん出てくるお話で、主人公がたしか体が不自由だった記憶です、ああ右腕が切り落とされているのか。
引用したサイトの赤毛のアンにならぶ、というほどの印象は無いですが、記憶に残ってるので面白かったんだと思います。
個人的には赤毛のアンに並ぶ名作は銀の森のパットと、あしながおじさんだと思うんですが、このへんは好みですなぁ。ジングルには自分を重ねてしまいます。
ちなみに竹宮恵子がそばかすの少年を漫画化していてびっくりです。ちょっと読んでみたいぞ。
イメージ 2
家庭小説ウンチクシリーズでもやろうかな。

さてサイエンスネタ、うーんちょっと最近燃えないんですが。
神経細胞で結構ゲノムのバリエーションがあるって話も、うーんだから?って気もして読む気がしない。怠惰。