へのへの先生仮免中

やっぱ教授になるまで仮免中で行きます(なれるのか)、神経系の研究がメインです

おたまじゃくしの瞳に映るのは冬の日かどうでも良い・SORL1変異はやっぱりAbe-ta産生に効く、のか?

寒い季節のお日様はポカポカと、ヒトを幸せな気持ちにしてくれます。
今日は天気が良かったので、お昼はお弁当をかって、水道公園でたべてみました。
そういえば、池のおたまじゃくしどうなっただろう、あれだけはびこっていたけど、季節も冬にちかづき、あいつらも旅立っていったことだろう・・・
イメージ 1
おい
イメージ 3

ってなげく親カエルの声が聞こえてきそう。先生(誰だよ)どうかこの子をカエルにしてやってください(涙)
けっカエルなんてエラ呼吸できなくなるだけじゃんかよー俺はおたまじゃくし道を貫いてみせるぜ・・・
イメージ 4

小一時間おたまじゃくしに説教したくなったけど、よく考えれば、僕も結婚できなかったしなぁ。
なんか、うん、おたまじゃくしのままでもいいんじゃないかってっ気分になってきた。
うたおう(驚愕の展開)
オタマのままで♪ 作詞へのへの
ふりはじめた雪は オタマに関係ない
真っ白な世界に 池の中は関係ない
風はおたまにとどかない
おたまのままでいいんじゃない
イメージ 2
おたまの~ままで~、もう続かんわい。見えない四川が、じゃない視線がささる。
多分10回に1回くらい面白いこと言うんじゃないかなぁ、たぶん。
通報しないでね、こんな零細ブログ、まったく儲かっておりません。
しかし、ニートの鏡だよな。
調べてみれば越冬するおたまじゃくしも居るらしいです

おたまじゃくしよりマシなんじゃないかっておもったらちょっと元気出てきたよ。
求愛行動してるカエルより下な気はするけど、それはわすれよう。

明日からSFNへ向かいます。
学会ツアーで頼んだら、珍しく直通ですね。楽でいいなぁ。
なんとなく気が向いて、旅行保険に入りました、フラグじゃないよな・・・
まぁ掛け捨てで3000円くらいですし、そこまで無駄とも思わなくなりました。

さてサイエンスネタ、
ああそういえばADのリスクファクターとされるSORL1はAβの産生にかかわる可能性が考えられていますが、どうもAβ分解系にもかかわっているかもって論文が今年の二月にでていますね。
SORL1のCoding Regionにおける変異はADののリスクに大きく関わっているようです。
今日見つけた論文では、やっぱりAbetaの産生に関わると。
HEK293で何がわかる、とか色々言いたくなりましたが、まぁ見つけたもん勝ち。
Sortingがキーであることにはかわりないんやろな