へのへの先生仮免中

やっぱ教授になるまで仮免中で行きます(なれるのか)、神経系の研究がメインです

短信赴任記参

最終日も終わって思った。
帰りたくない
歌おう(やめろよ)

仮説は仮説のままで 作曲へのへの????
変わらない仮説でいてほしい 今日と同じ気持ちのままで
進むみちは険しくて 新しいトピック 新しいデータのなかで
心痛め 躓きをくりかえしても 仮説は仮説のままで
仮説をダメと否定された 信じる道を見失った
崩れそうになりながら 必死に答え探した
何のために生きていて 何を信じて生きていたのか
仮説を憎むことで苦しんだ自分 閉ざした仮説 背を向けた仮説
決していいことばかりじゃない でも答えを出せるのは俺しかいない
(中略)
立ち止まったって進めなくたって
何があったって 仮説は仮説のままで♪

仮説のままじゃダメじゃん
まぁ完全に仮説を証明できることはなかなかないけん、これでもええか

まぁいろいろな研究をみるとアイデアはわいてくるし、気分が高揚してくるんですよね。
でも帰って気づく、僕の手は二本しかなく、時間は一日24時間しかないのだ
そういう意味で帰りたくないなぁ、ってところです。
まぁちょっと今年寒すぎるんで、日本には帰りたいですな。
気分が本当に高揚して、なんか色々な人にメールを出しまくってしまったり、学会に来てる後輩に浴びるように話しかけたりでした、ふっと気づく、俺うざいんじゃないか。
そこが多分いろいろダメなところなんだろうけどなぁ

観光はほとんどしなかったけど、かろうじて3時間位あいたので(空けたともいう)、私の愛するスミソニアン 国立アメリカンインディアン博物館へ行ってきました
イメージ 1
よう来たな、あんた最近見なかったけど どうなん?
的な何か、ああインディアンアート大好きだ
イメージ 2
最近さっぱりですわーぐはー
イメージ 3
デザイン的に漫画に近くてすきなんですよね

さて僕のおなかはいろんな意味で元に戻らないくらい酒池肉林(意味が違うけど)におぼれたのでした。
スパニッシュ・グリル・中華・ベトナム、一人だとあんまり凝ったもの食べないんですが、やっぱり大勢で食事するのって楽しいですね。

研究のトピック的にはあまりびっくりしたものは無いんですが、スタンダードなセオリーと違う機能を、実はあの遺伝子が持っていた、的な話が多かった気がします(みんなやることがなくなってる?))
個人的にはLRRK2がタウリン酸化をするって話が面白くて、ポスターをいくつか見ても微小管制御に関わってそうな表現型があって、LRRK2の新たな機能としては有力なんじゃないかなと思いました。
まぁ詳しくはどうせ今回のレポート作るんで興味のある方はへのへのまで連絡くださいまし
APPのお話もたくさんあったんですが、あまりにもたくさん仮説が出てくるので、APPはそのうち過労死するんじゃないかと思いました。
超有能。でもいなくても大丈夫(KOで表現型なし)
なかでもミクログリア機能にじつはAPPが重要ってお話を二件くらい聞いてきました。
かなりきれいな仮説を立てており、もう神経は飽きたからグリア的な何かを追及してもいいなぁと思うのでした。
後はAxon選択性輸送がどのように行われているか、その辺のSwitch機構(ダメなものははじかれてRetrograde)の講演が面白かったかなぁ
さぁ日本に帰って、僕もアカデミックの地図に少しでも爪跡を残すべくがんばらないと