へのへの先生仮免中

やっぱ教授になるまで仮免中で行きます(なれるのか)、神経系の研究がメインです

それは無茶ぶりという・計算するべきではないもの・ssODNを合成する・mRNAは次の神経細胞遺伝子導入のプレイヤー?・AβによるGolgi断片化CDK5阻害で阻害・乾癬の薬とAD

イメージ 1
まぁそれほど面白いボケでもなかったんだけど、今の気持ちにピッタリ
この仕事、僕に降りてくるのかなぁ、何も言われてないからこないのかな?
と思ってた仕事が最初から僕の仕事だったかのように、瀬戸際で降臨
いや、まぁ本当に大したことないし良いんだけど、この仕事の降ってき方にはなかなか慣れないなぁ。
ずっとこの仕事はジョーカーだよって宣言してたしなぁ、正直は美徳や無いんや。
言いたいことはもう1つ2つあるんだけど、土曜日OB会だから誰かに泣きながら話そうっと。
まぁぶつくさ言いたい時はあるけど、書いてるほどひどいわけでもない。
多分に自己弁護が混じると、たまにヒトを貶めてしまっていけないね。

論文は旅立っていった。アーメン。
伝説では24時間で名前の言えないあの雑誌(いや言えるけど)受理されたって話もあるけど、さすがにそうも行かないみたい。
気を取り直して、今上論文に手を入れ始めたけど、なんか今ひとつ気がのらない。
上司がこの論文手を入れたくねーって気分になる時ってのはよく分かる。
なんとなく思考が論文に乗っかって行かないって時がある気がする。
まぁとはいえ、やり始めないと気分がいつまでも向かないのも確か、あくびを噛み殺して進める。

まぁボーナス、麻婆茄子やないで、が入った。
去年より少し上がったのかな。
でも大手企業の平均よりは低い、うむむまぁストレスフリーな生活の代償とも言える。
基本給がなぁ、まぁ流石にやめるか。

144bpの長鎖ssODN色々な所に見積もりを頼んでみた。
Tカラは合成不可能(物によっては出来るらしい)、Invitoは元々そういうサービスなし。
旧Operon HPLC精製で22000円ちょい
MBL 18600円、しかし脱塩精製、PAGE精製にすると、15000円の精製料金
訊いてみないとわからないけど、脱塩でもある程度精製出来る技術があるなら、MBLなんだろう。
しかしスタンダードには長鎖になるほど特殊精製を薦めている会社も多いから、そういう場合はオペロンが安い気がする。
というかHPLC精製でこの値段で済むなら格段に安い。納期も一週間以内だし。
他の会社のWebでの値段で試算すると、350x144+精製料金15000円
おお60000円くらいいっちゃうな。

Invitrogenのサイトをみていたら、最近は神経細胞への遺伝子導入mRNAの直接導入を推奨しているみたい。
正直これは有りだなぁと思った。
神経では元々シナプス近辺にmRNAが運ばれて局所でタンパク合成が起こるって機構もあるくらい、ゲノムから遺伝子が発現してタンパク質が発現するって所までかなりの関所が存在する。
遺伝子が導入されるか、導入されても発現されるか、発現したタンパク質はちゃんと運ばれて局在するか、等々。
RNAを導入する場合、安定性がキモになるけれど、最近の無細胞系でも、安定なmRNAは合成可能のようだ。
まぁとは言え、ちょっとお気軽感がないのも確か。コストはしかるべしかなぁ

さて個人的な興味としてAβ毒性とGolgi断片化どっちが卵でどっちが鳥なのか、そんなニュースを読んでました。
神経細胞でAβがたまるとGolgi体が断片化するそうですが(まぁあるだろうけど、そんなに顕著なんだっけ?)、そこになんでかCDK5(またお前か)活性が関わっていて、CDK5を阻害するとGolgiも断片化しないし、なんとAβ産生も下がりニントモカントモうまい話なわけらしい。ほんまか。
まぁでも負のスパイラルってありそうなので、そこをとめれば、全て改善ってケースはあるのかも。
卵もニワトリもどちらかがなくなれば、命の循環はとまってしまうってはなしでしたね、へのへの何故かしんみり。

ふうむ、アルツハイマー治療薬も王道はだいぶ撃ち尽くして果てた、というところで、なんとこの薬剤が!って薬の報告が細々と続いていたりします。
Dimebonはあえなく消えたけど。
New playerは乾癬の薬らしいです。
ああ、なんか昔見た気がする、AcitretinってビタミンA誘導体かな?
sAPPαを増やすのを謳い文句にしています。
結構こういう薬多いけど、認知機能までちゃんと改善するのかしら。Well tolerateってお話で終わってるのにNeurologyかいな。
僕はsAPPαの神経保護作用はどうかなぁ、だってAPPKO死なないじゃんとか思ってるんですが、あるんですかねぇ。