へのへの先生仮免中

やっぱ教授になるまで仮免中で行きます(なれるのか)、神経系の研究がメインです

進撃の・運動運動・パーキンソン病遺伝子Parkinはミトコンドリアのエネルギー産生機構を維持する働きがある

イメージ 1
著作権はどこにあるか不安になります。
大丈夫だよね進撃のヒト
3巻くらい読んでないけど、どうなったかなぁ、もうみんな巨人になったら全部解決な気がする。

うちの大学は国家試験合格率が良かったので、先生方は結構喜んでます。
ボーナス出たりしないかなぁと思うのですが、それは遠い夢。
というかあんまり授業してないや。
先生方の飲み会にでたら、みんな10~30年務めている方も多く、頭が下がります。
研究職だとあまり無いんだけど、私立医学系は割りと特殊なのかも。
小生、けっこう企業に努めては、アカデミックに戻り、留学してふらふら、とか生きているので若干腰が定まっておりませぬのでいかん。
とにかく石の上にも三年、頑張ってみんと。

高性能ノートパソコンにひかれております。
ウルトラブックもそれはそれでいいのだけど、論文書いていて、図を10個位同時にあけるとパンクするのですわ。Photoshopはレイヤーを残して、高解像度で書いていると、図の容量をめちゃくちゃ食います。
Toshibaのサテライト、NVDIA740M、メモリ16GB云々で14,0000円。
うーんウルトラブックをかってから一年半、やはりちょっと今買うのはなぁ。
今年の夏にボーナス出たら考えるかなぁ、夢遊病でポチッとしちゃいそうだけど。

大分胃がおかしくなってます。いくら食べてもお腹が空く。
イクラ食べてるんやないで。(書かなきゃいいのに)
この歳になるとお腹に蓄積する量の方が多い。
土日は結構走ってました。一ヶ月半位走ってませんでしたが、意外に走れる。
調子に乗って筋トレしたら、今絶賛筋肉痛です。
そういえば、本郷三丁目の駅前に、いつでもトレーニングできる施設が出来たとかききます
これか、一ヶ月7000円くらいならそれほど高くないだろうか・・・

さてサイエンスネタ、
おうベルギーのすトルーパー博士が、PINK1でScienceに論文出してますな。
彼もネタが枯れないなぁ。二年に一回くらいScience書いてない?

神経変性疾患ではミトコンドリアの機能異常が原因でないかとかんがえられる向きもあり、そのなかでPDはとくに病因遺伝子にミトコンドリア関連蛋白が多く、その発症に関わっていると考えられています。
PINK1は若年性パーキンソン病病因遺伝子で、もう一つのパーキンソン病遺伝子でユビキチンリガーゼであるParkinと協調してはたらき、細胞の中でエネルギーを生み出す機能を持つミトコンドリアの機能調節を行なっていると考えられています。
特にミトコンドリアの機能異常が起こった場合、Pink1がParkinをミトコンドリアに局在させ、異常の起ったミトコンドリアをオートファジーの機構をつかって分解する、マイトファジーと呼ばれる機構について最近多く報告があります。PD変異によってマイトファジーの機構が動かなくなり、異常な形態を持つミトコンドリアが神経に溜まるようになります、それが結果的には神経細胞死を呼ぶという考え方。
一方、今回の論文では、より直接的にミトコンドリア活性に影響を与える可能性を示唆しています。
PINK1がミトコンドリアエナジージェネレーターのサイクルを回す酵素群Complex1のComponentのひとつNdufA10をリン酸化し、活性を維持していることを見出し、PINK1の欠失によって活性が低下する事を見出しています。
リン酸化状態を擬似的につくりだすと、Pink1ノックアウトショウジョウバエで起こる、運動機能低下等改善するそうな。
マイトファジーの線とかち合うわけでもなく、両方起こっていても良い現象化と思いました。
リン酸化の低下を補う、ってのも中々難しそうな治療戦略だけど。
Dimebonじゃぁだめかねぇ