へのへの先生仮免中

やっぱ教授になるまで仮免中で行きます(なれるのか)、神経系の研究がメインです

ピーターラビットの所属は・日曜日は秋葉原・ガンボガンボ・銅はアルツハイマーを改善する?・わさびで長生きを

イメージ 1
よく考えたら色々間違っている。

来週の研究プレゼンのために、今実験をやっているはかなさ。
やるのはいいけど、データ作成が間に合わない。
ブログなど書いている場合だろうか
イメージ 2
色いろ忘れたいこともある。
僕も今日なか卯で食べたか松屋だったか皆目思い出せんわ。
とおもったら、日曜作ったガンボスープ食べたんだった。
日曜日は、教室に行ったら、ちょうど床掃除中(忘れてた)で、最低限の仕事をして、秋葉原に飛びました。
閉店セールなど覗きましたが、最近のデジカメの進化はすごいですね。
携帯電話よりちっちゃなカメラが沢山売ってました。
投げればどこまでも飛んでいきそうな。
あとは小型一眼レフには惹かれたなぁ。
でもこの一年自分の写真を撮ってないくらい、写真って縁が無いわ。
高尾山でも上りに行こうかなぁ。

ガンボスープ結構美味しいですよ
冷蔵庫で眠っている野菜を細かく切って細かく切って(玉ねぎ必須で後はトマトとかあると良い)、切ったオクラと一緒にバター炒めし、ブイヨンを追加して煮る。小麦粉溶いて入れるととろみが増す。
シーフードミックスか豚バラを追加して煮る
ケイジャンミックスを大量に加える(おこのみでどうぞ)
醤油をちょっと隠し味して、おこのみで唐辛子を加える。
ハイ出来上がり。結構うまい

さてさて、アルツハイマー、とにかく重金属はアルツハイマーに良くないって風習があります。
昔有名だったのはアルミニウムがいかんというのも有りました。
まぁ疫学的にはばらつきがあって、いまだに良いのか悪いのかわかっておりませんが、まぁ欠乏症もないし、アルミニウム鍋は使わんほうがいいかもしれません。
重金属は、一般的にアミロイド凝集を促進すると考えられており、モデルマウスなどでは、金属キレータであるPBT-1(開発中止)、PBT-2などの投与が有効とされています(ヒトでも有効という論文もあるようでス)
PBT-2はまだ臨床やってるんだっけか?
鉄が悪い、亜鉛が悪い。では銅はどうやろ(流してくんな)
というと、銅はむしろいいものじゃないか?って論文はScientific reportsにでているそうな
うーん、どうだろうか、もういいね。
銅がVitroでアミロイド凝集するのを抑制するそうです。
まぁ金属によるのかな。アルツハイマー病患者の銅密度とか調べてみたら面白いかもしれない。
なんか2001年ころの記事で、日本人も同じような結果を発表しているようです。
でも銅をせっせととる気にはならないなぁ、10円でも舐めればいいのか。

わさびで長生きを。
ほんまかいな、でもCellか
どうも線虫低温で飼うと寿命伸びるそうです。
全体的な酵素活性が低下して、代謝が低下して寿命延びるんだねって思われていたんですが、もう少し能動的に寿命をのばす機構があるようです
低温感受受容体であるTRPチャンネルというのがあるんですが、低温を感作して、DAF-16/FOXOという長寿のシグナル系を(インシュリンシグナルだったかな)動かして、長生きしますよ。
でおまけで面白いのがTRP系を刺激するリガンドとしてわさびの成分が使われているらしいです。
ちょっとおもしろいな。
熱とかの感作系は痛みとも関わってそうだけど、わさびで鎮痛効果とかあるのかな
とおもったら古くから解熱鎮痛で使われているみたいですな
TRPファミリーも鎮痛のターゲットとして考えられているものもあるようなので、あながち間違いじゃなかったかも。
著者は寿司が長寿食でいいんじゃないかとか考察してました。
外人は入れるヒトは死ぬほどわさび塗ったくって食べるから、日本人より有効かもしれん。
神経変性疾患にはどうだろうか,論文の数報はあるみたいだが、さて