へのへの先生仮免中

やっぱ教授になるまで仮免中で行きます(なれるのか)、神経系の研究がメインです

右も左もわからない・物が有ると言うことは・疾患の情報を探索しようGenes ReviewとGenes Tests

おおう、また人の試薬を使ってしまった(´A`。) 。
まじか、どうしよう。
自分の科研費早く撮らんといかんぜ

アメリカから荷物が届いて、随分部屋が狭くなった。
うーんちょっと服を始末せんといかんですよ。
なんで女物の服が!!
と色めき立ったけど、母親の服でした。ちゃんちゃん(|||_ _)

ねたが段々無くなってきたので、Webリソースシリーズをやってみようかなと思う。
さてお立ち会い、Gene Reviewsと言うサイトをしっているでしょうか?
最近はGenes Testsというサイトと統合されています。
NCBIに運用されているこのサイト
目的としては遺伝的な病気についての説明とともに、その研究を行っている施設、病院、また研究に必要なResourceを持っている施設などを紹介してくれる便利なサイトです。
ちょっと使ってみましょう
Gene reviewというタグをクリック
イメージ 1
Huntinton病について検索してみます。
イメージ 2
そうするとHuntinton病に関わる色々なデータResourceが現れます。
ではReviewをクリックしてみます
イメージ 3
あれ?いつの間にかクロイツフェルト/ヤコブ症候群になっている。なんでだ?
ああ、Prionライクにカテゴライズされてるのか。
まぁいいや、このReviewでは、一つ一つの病気の症状・原因・治療法などの説明が出てきます。
ちなみにこのサイトの日本語翻訳プロジェクトも動いていますので、手っ取り早くはそのサイトを見るのが良いです。

次にGenetestsというタグをクリックしてみます
イメージ 4


おおう遺伝子テストをしてくれる施設を紹介、また臨床診断をしてくれる施設も紹介(もちアメリカの)
HuntingtonやPrionなんかの病気は結構有名ですが、もっと希な遺伝子疾患の場合、このサイトは非常に便利なのではないでしょうか
うーむ、鈴木光司の「光指す海」をちょっと思い出します
これはHuntington病の家系に生まれた女の子の話なんですよね。

さていくつも他のタグ有るんだけど、最後にResourceのタグだけクリック
イメージ 5


Prion病のモデルマウスでも居るんですかね-。