へのへの先生仮免中

やっぱ教授になるまで仮免中で行きます(なれるのか)、神経系の研究がメインです

ふてながら福井へ・介護漫画というジャンル

まぁお察しというわけである。
どうにもSNSとかブログとかは自分を生け贄にしてしまいがちなのかなぁ、自爆してはイカンよ。
どうにも最近、データの出し方というのが傲慢だったのかもしれない。
反省、ばかりしていても何もいいことが無いわけだが、なにか持って帰るモノもなければいかんのだろう。
まぁいろいろ嫌なことがあると、嫌なことをすべて反芻してしまったりする。
仕事がすすまない、嫁も来ないのは別にボケたサイエンティストだからでもあるまいに。
負け際がどうも悪くていかん。

あまりそんな気分ではなかったのだけれど、連休中は福井の方に車を走らせていた。
東尋坊、自殺の名所に目をやりながら
イメージ 2
まぁ色々思うわけだが、天気よくてアホらしくはなった。
県立恐竜博物館はすごかった。
迫ってくる過去の虚像よ、ちゃう巨像な。
イメージ 3
イメージ 4
とりけらとぷす:あら奥様、またあのひと落ち込んでるのよ
あろさうるす:暗い顔ばっかりでこちらまで暗くなっちゃうわ
そんな井戸端会議が聞こえてくるような。幻聴、厳格、統合失調症か、前頭葉認知症やね。

へ-いすいませーん
イメージ 5
と謝罪のメールを昔の上司に送ったのであった、まぁそれもやんでるんだがな。

うがーレビュアーみんな死にやがれ。
イメージ 6
もーあたしやめた、ねるわ。
イメージ 7

介護業界漫画というのを読んでいた。
イメージ 1
昔読んでいたコンシェルジュという漫画の続編のプラチナム、というのを読み、また新編がでているのをしって、というながれ。
読んでいて介護って、たしかに治っていくというのを見ることは殆ど無い、なかなか働く人にはつらそうな環境だというのは理解できた。
暗いところばかりでもなくて、ロボットの助けを借りたり、認知症患者の思いを読み取ったりで、救いがちゃんと書かれてるのは良いと思いました、国の問題(もう福祉にはお金掛ける余裕がなくなってきているんだなぁ)とか、いろいろ考えさせられます。
ヒトに迷惑かけないように、貯金しとかなきゃなぁ。
ちなみにプラチナムの方ででてくる上司の十津川さん(♀)がちゃんと幸せになるのか、ハラハラしてたのだが、さくっと終わってしまったので、かなり心配したのであったが、続編で続きがありそうなのでホッとしたり。
どうも、ちょっと悲しそうな顔をしているヒトに弱い気がする。