へのへの先生仮免中

やっぱ教授になるまで仮免中で行きます(なれるのか)、神経系の研究がメインです

壁ドンにも迫り方にも作法があるのだ・健康不良グッズで解消できるか・TempraでNotchを揚げろ・miRNAによるNotch制御・長寿とNRG1

イメージ 1
近頃流行りの壁ドン。
作法は色いろあるようで。
日本版だと下だけど、半分くらいしか俳優知らないや
イメージ 2
こんな感じで迫られてみたいものです、ん?まぁ受け身なんですかね。
イメージ 3
ということで、世の中は厳しい
皆さん若いうちに頑張りマウスやで。
結婚決めるきっかけとか言ってるとあっという間に年寄りや。
それでも作法は守らなければナラナイ。
イメージ 4
ネタやで。
ちょっとうまくはないのう。
まぁ色々悩んでるのさ。今日も実験ミスった。

色々体の壊れる音が聞こえてくるようになったこのごろ、先週の金曜日は休みを取って病院周りをしました。
とうとうごまかしきれなくなった高血圧、取り敢えずディオバンを飲むことになりました。
慣れてないのか、なんかすごく食欲が無いというか気分が悪いというか。
これを続けるよりは減塩したほうが良さそうです。
塩辛は禁止だなぁ。
運動もしたいのですが、膝がどうにもいけません。
一年前は全力疾走できたのになぁ、超鈍足になりました。
O脚が悪いらしいです。

少し健康にお金をかけてみようと、健康器具を色々買ってみました。
肩こりの酷い僕は、外科で見かけた低周波治療器に惹かれて、Omronの4800円くらいのコレを買ってみました。
イメージ 5
揉まれてる感はあるんですが、結局頑張ってるのは僕の筋肉だったりします。
心のなかで、奥さんに揉まれてることにするのです、あなた、頑張って♡とか声がでる萌え低周波治療器作ったら売れるんじゃないかとかおもったけど、泣いてええんやろか。
すごく肩が柔らかくなったりはしないかなぁ。まぁ楽しいですよ。
あと衝動買いで眠り時計っての買ってしまいました。だってどんな仕組みか気になるだす。
脳波でも図るのかなぁっておもったら、振動とかで寝返るとかを計測するみたいです。
過度な期待はできないかしら。
水流式歯ブラシなんぞ買ってみました。
イメージ 6
ちょっと面白いです、水流で歯垢を落とすですよ。拷問で水をガンガン飲ますってあるんですけど、こんな感じかなぁって思ったりします。気持ちいいですけどね。
電動歯ブラシもついでに買って見ました、まぁこいつらそんなに高くないんで。
手では不可能な舐めるようなブラッシング、時代は進化してるなぁ。
まぁ未だ私の中で家電No1は鼻毛カッター(まだ言ってる)、No2はカットモード(留学中のみ)でした。

さてサイエンスネタ、はて。
なんか最近色々読んでるけど、解説する気力が湧いてこないんですよね。
へっぽこなのに何を偉そうに書いているのかと・・・
そういえばぼーっとMypubmedみてたら、TempraでNotchを揚げろという訳の解らんフレーズが。
そしてFigureはこれ
イメージ 7
とうとうNature cookingでも出たかと思いましたが、ショウジョウバエ遺伝子にTempraという名前をつけたらしいです。脂質修飾酵素なんで油であげる、うまいうまい
読んでみるとPLOS Biologyにでた結構面白い論文の紹介記事でした。
まあ結構前に出ていた論文みたいですけど。
Tempraは小胞輸送を制御するRabタンパク質の脂質修飾(geranylgeranylation)を制御する新しいGeranylgeranylation alpha subunitなんだYo。
こういうのはプレニル化というらしいですね。説明はWikiに譲りましょう。
脂質修飾されることにより膜成分との結合が促進されると言われています。
TempraはRab1(ERからGolgiへの順行輸送)、Rab11(Endosomeから形質膜への逆行輸送)のGeranylgeranylationを制御し、NotchのリガンドのDeltaの輸送に関わり、Tempraの阻害によりNotchシグナルが進まなくなるそうな。
面白いけど、Rab1とRab11悪くなったら、Notch特異的とはいえまいが。
個人的には大通りが通行禁止になった印象。もっとマイナーなのがいいや。
以前ふざけた名前の遺伝子特集しましたけど、Tempraもかなり上位種。ショウジョウバエ界は自由でいいなぁ。

Science dailyをみていたら、懐かしい感じのハ○だなぁ、っておもったら、本当に知ってるヒトでした、共同研究したこともあるのに大丈夫かヘノヘノ。
時代はゼブラやなぁ、やっぱり動物モデルないとだめだわ。
miRNAによるNotch制御、なんか脊髄発生に必要なシグナルの調節らしい
またか、ええい、なんでもNotchって言ってれば済むと思うなよ(済むんだが)
ヘノヘノ三大オチに使われやすいシグナル
1Notch
2CREB
3ERK1/2
ていうかこいつらが動いてないほうがおかしい、原因なのか結果なのかはっきりして欲しいじゃん。
miRNAは遺伝子をコードしていない(コードしている領域にあっても良いが)領域に存在して発現するRNAにより作られる、小さな二重差RNAで、ターゲットmRNAと結合することにより、遺伝子の発現を制御します。
非常に大事なのはよくわかってるのですが、miRNAの話は曖昧なことが多いのでパスかなぁ。

そういえば心のなかでNeuregulin1(NRG1)祭りで色々読んだりしてました。
ErbB4と結合して、シナプス髄鞘の分化を制御しており、シナプス形成に多大な影響を与える遺伝子。
統合失調症との関連が指摘されていますが、実は長寿因子としての報告があります。
ハダカデバネズミはネズミ族として長寿なんですが、その原因となる遺伝子の一つがNRG1ではないかと
まぁ、この動物の研究では色々な遺伝子が長寿遺伝しとして同定されているんで、眉唾やなぁ、っておもってたら、家系的に長寿って人たちをExome sequence解析したらNRG1が原因の一つかもって報告があるようです。
いや主要にはAPOB原因説ですケド
個人的には萌えております。原因は神経じゃないか、末梢神経なんじゃないかな。
まぁ読んでるのはCell reportsのNRG1のバランス(多すぎても少なすぎてもだめ)
って論文をよんでます。
寿命はどうなるか興味あるな。